茨城ゴールデンゴールズ 片岡監督らが中心となり活動している
「被災地の子供たちに野球道具を送ろう」 にBBC会員の皆様よりお預かりした野球道具を届けてまいりました。

1


詳しくはこちら>>


茨城GGの練習場所である、茨城県稲敷市の桜川総合運動公園入口です。

2


野球場に続く道にはゴールデンゴールズを応援するのぼりが立ち並んでいました。
地元から愛されてますね~。

3


4


あいにくの曇り空でしたが、チームは今月21日からの都市対抗茨城県予選とクラブ選手権茨城県予選に備えバッティング練習中。気合入ってました。
片岡監督の厳しい視線も注がれています。

5


6


監督自らも黙々と練習です。

7


BBC会員の皆様からはこんなにたくさんの野球道具をお預かりしてきました。
ご協力いただいた皆様ありがとうございます。

8


そして、忙しい練習の合間に、片岡監督にお渡ししてきました!
この活動に全国からもたくさんの方からの野球道具が集まっており、BBCのみなさんの道具も被災地の子供たちに届くように、片岡監督に託してきました。

9




これらの道具は今後、福島県や岩手県等の軟式野球連盟を通じて子供たちの手に届けられます。



芹澤副キャプテンともパチリ。

10


片岡監督から「たくさんの道具を寄付していただき、本当にありがとうございます。責任を持ってお届けします!」とのお言葉をいただきました。
また、「この活動は継続的に行っていきます」ともおっしゃってます。
5月入ってもまだまだお預かりしますので、BBC会員の皆様もまだご家庭にございましたらお願いいたします。
例えば、チームでまとめたものでもBBCでお預かりしますので!

茨城ゴールデンゴールズの皆様、月末の試合頑張って下さい!
お邪魔いたしました。